人気ブログランキング | 話題のタグを見る
5月のお知らせ
special
4月27日、5月25日、6月29日の3回講座開講中 10:20~11:30
銀座十字屋ハープ&フルートサロンhanare(はなれ) シネスイッチ銀座のビル5階
03-6228-6116 銀座十字屋 担当山本
6月25日(土)13時30分~ 慧先生とのコラボ講座 楊名時太極拳の歴史と魅力
7月9日(土)朝日カルチャーセンター横浜教室 一日講座 開講予定
 7月19日(火)朝日カルチャーセンター立川教室 一日講座開講予定
regular
火曜日午前10時半から 朝日カルチャーセンター新宿教室(月3回第三週休み) 03-3344-1941
火曜日午後7時から よみうりカルチャー自由が丘教室(毎週)
03-3723-7100
金曜日午前10時から 朝日カルチャーセンター横浜教室(毎週)
045-453-1122
日曜午前10時半~ よみうりカルチャー自由が丘教室(第一、第三日曜日)

radio →
    5/4 Jwave 朝9時50分頃登場予定です。太極拳を紹介します
radikoでここから聴いてね


5月のお知らせ_b0159631_16402569.jpg
新緑がみずみずしい!体いっぱいに季節の喜びを満たしましょう。
5月の緑を楽しむ公園太極拳のお知らせです。
5月8日(日)10時半~ 代々木公園の、さるすべりの木のあたり、あるいは三本きのこの休憩舎のあたりでスタートします。ピクニックみたいな、楽しみの時間です。どなたでもお気軽においでください。
※お教室ではありません。はじめての人も、お稽古続けていらっしゃる方も、楊名時太極拳は知らないな~って方も大歓迎です。動きやすい服装で、ピクニックのお供はご自由に♪

5月のお知らせ_b0159631_16535062.jpg
池袋コミュニティカレッジ講座にご参加の皆さまありがとうございました!先輩の先生方が大勢集まって下さり、初めて太極拳のクラスにいらした方をリードしてくださりうれしいことでした。この日体験下さった方、太極拳の動きは、魔法のように体から離れて忘れてしまうと思うのですが、心、息、動の調和を求める方法として、立禅やスワイショウと、気沈丹田、心静用意の言葉がなにかしら、いつでも振り返れる心の引き出しに残っていますように。お稽古が連休でお休みの方も多いと思いますが、やっぱりこれらの意識を持つだけでも飛び石の稽古に連続性とつながりが生まれてくるので、いつもどこか、意識をたえず心息動に向けてほしいなあと思います。

水量が豊富な5月の鬼怒川。一泊の旅ですが、川の音、木の葉がゆれる様々な緑の陰影、風がそよいで光る水面に心と体に響いていくようで、よかったなあ。
健康音楽で太極拳をご覧になっていたという牧村憲一さんが、太極拳を評して、天と地を結ぶような動き、時の流れに溶け込むよう、と書いてくださいました。
宝物の言葉を頂いたと思っております。時の流れに溶け込む、という言葉が本当に美しくて、それは、本当に、自然の中に無理なくあるもののことなんだなと、川の流れに感じたのです。流水不争先。
太極拳をしていて、よかった。





by linglong-reina | 2016-05-02 17:03 | Tai-Chi
<< わたしの朝活 八段錦ワークショップ >>



ゆるゆると太極拳や毎日のこと 
by linglong-reina
楊玲奈へのお問い合わせは楊名時太極拳事務所までお願いします。
カテゴリ
全体
Tai-Chi
Appetite
favorites!
R食堂通信
日々雑感
On travel
worldtrip2010
ライフログ
以前の記事
2019年 10月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 10月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 11月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 07月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 07月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
その他のジャンル
what&#39;s going on
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧