![]() 先日太極拳ははじめて!という方がお教室に体験にいらっしゃいました。 きっかけを伺うと、映画でロバート・デ・ニーロが太極拳する姿を見て、とのこと。へえー!と思っていましたら、やがていろいろなところで、先生、映画見ましたか??と興奮気味でデ・ニーロ太極拳について教えていただきました。 なになに。 アン・ハサウェイとロバート・デ・ニーロの「マイインターン」残念ながら予告では件のシーンが見つからなかったのですが、画像を探すと、ふむふむ! ![]() ![]() ここは・・・ ブルックリンのプロスペクトパークではありませんか。 ここここ! ![]() ![]() 公園太極拳の場所。 なので映画館へ確認にまいりました。 太極拳指導はTiffany Chenさんとのこと。冒頭と物語エンディングの大切な場面でたしかにデ・ニーロさんが太極拳しています。 映画は家庭は二の次にしてがむしゃらに仕事に打ち込む女性が、経験豊かなシニア世代と友情をはぐくむ、という希望に満ちた物語。妻に先立たれ、既に退職して一線を退いているが、趣味に打ち込み、新たな挑戦や恋をいとわず、女性や、異業種、若い世代へ対しても断絶なく関わり良い影響を与えていく素敵な紳士・・・ であるところのデ・ニーロの人柄を浮かび上がらせる趣味として、太極拳が登場しているのです! 忙しいと涙目になりながら仕事に向き合うところ、主人公に思いを重ねつつも、あら、私はふだんこんな先輩方と太極拳を通じてたくさんのかかわりを持っているんだわと感じました。 太極拳。 最近ではシャープのCMで吉永小百合さんが。 そして海外の映画ではロバート・デ・ニーロが。 単に健康に良い、といったイメージばかりでなく、なにか理想的なシニア世代のライフスタイルを象徴する趣味として、太極拳のイメージが広がっているのを感じました。 そうか。私の周りには小百合さんも、デ・ニーロもたくさんいるわ! 皆さんにはさらに輝いて周囲に明るいものを振りまいていただきたいし、そんなイメージに触れて興味を持った方、ぜひきっかけにして太極拳に挑戦してみてくださいね。 新たな小百合&デ・ニーロとの出会いをお待ちしています。 26日きょうの健康が放送されました。(こちらからNHK番組ホームページで放送内容を見られます)12月3日に再放送がありますのでこちらもどうぞ! 12/3木曜日13:35~ Eテレ 放送の感想も励みになりますので、ぜひお寄せ下さいね! ![]() にほんブログ村
by linglong-reina
| 2015-11-27 17:30
| Tai-Chi
|
楊玲奈へのお問い合わせは楊名時太極拳事務所までお願いします。
カテゴリ
全体Tai-Chi Appetite favorites! R食堂通信 日々雑感 On travel worldtrip2010 ライフログ
以前の記事
2019年 10月2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 11月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 その他のジャンル
what's going on
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||
ファン申請 |
||